· 

防災の日


9月1日の防災の日は

家族で防災について再確認する

日にしています。

 

 

今年は家族みんなが揃う週末に

防災チェックを行いました。

 

 

まずは

▶防災バックの確認

 

 

①中身は揃っているか

②備蓄食等の賞味期間の確認

③足りないものはないか

 

去年の9月に用意した防災バックですが

1年経って息子の成長と共に

必要になったもの、

暑さ対策で必要と感じたもの、

コロナ対策で追加したいもの等

その都度見直す大切さを感じました。

 

特に今はコロナ対策で

マスク、消毒液、体温計は

追加しておきたいアイテムですね。

 

 

 

次に

▶避難経路の確認

 

 

 

避難所まで歩いたことがなかったので

お散歩を兼ねて

息子が手を繋いで歩ける距離か、

どれくらい時間がかかるか、

どの道で向かうのが安全か、

確認しながら歩きました。

 

いざ避難するとなった時

すぐに行動出来るように

避難所を家族で確認することや

避難経路を実際に歩いて

決めておくのも大事ですね。

 

実際に歩いてみて

車通りの多い道や

今まで知らなかった近道など

知ることが出来ました。

 

 

そして最後は

▶備蓄食を食べる

 

 

 

実際に被災して

備蓄食を食べる時…

『この味食べられない!』

『どうやって調理するの?』

ってなると大変ですよね。

 

更に、子どもが食べられるか

知っておくことも

大切だと感じました。

 

非常食用に備蓄しているものを

食べ慣れた味、

 

知っている味にしておくことで

被災した時にも躊躇なく

食べることが出来ます。

 

 

賞味期限もありますので

切れる前に確認して

このような機会に

実際に食べてみることを

おすすめします。

 

 

 

 

防災の日が近くなると

色々なお店で特設コーナーや

防災用品についての

パンフレットが置かれています。

 

何も起きないことを願うばかりですが

いざという時のために

この機会に家族みんなで

再確認しておきたいですね。